fc2ブログ

ウマ(レーシングポニー)の自作

2010年08月09日 14:08

今までウマ(レーシングポニー)を使わずに縫っていましたが、
握力が落ちたのか、近頃めっきり革を掴む手が辛くなりました。

そこで、少しでも楽になるようにとウマを自作。
ウマ(レーシングポニー)
タモの集合材を手挽きでカット。
鉋で整えて木工用ボンドで組み上げる簡単な作り。
固定はとりあえず家にあるクランプを使用。
もう少し邪魔にならないサイズのクランプに変更する予定です。

最近辛いのは手だけでなく、老眼の兆しも…
手元がボケて見え始めてます。 トホホ…


※リンクを追加しました。
USHIKAさんの
「素人革工房USHIKAのブログ」
趣味の革細工を中心に、グルメとか、ガジェットとか、
色々とゆる~く やって行くブログです。(照会文より)
完成度もデザインセンスも高い革作品は必見!


コメント

  1. mayui | URL | npNid/5k

    Re: ウマ(レーシングポニー)の自作

    今までウマを使わずに、あのおそろしく細かく美しい縫い目を・・・
    ビックリです。足にはさめない小さい部品とか、いっぱい作っていらっしゃいますよね?どう固定して縫ったんですか?
    そして、さらに道具を自作しちゃうって・・・レザークラフトやってる方って、研究熱心で凝り性ですよね。すごいな~

    老眼、同じです!100均老眼鏡ありますが、かけるのけっこう面倒です。

  2. INU | URL | -

    Re: ウマ(レーシングポニー)の自作

    >mayuiさん
    今まで縫うときはパーツを左手に持ってチクチクやってました。
    薄い物を長時間、力をこめて持っていて腱鞘炎気味になり、
    こりゃイカンとウマを作ることにしました。

    老眼 今のところ、近めの距離がボケてきてます。
    厄介なのがカメラの液晶ファインダー。
    ピントがなかなか合わないなぁ…
    と思ったら、自分の老眼のせいでしたw

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inukawazaiku.blog50.fc2.com/tb.php/273-c43f8243
この記事へのトラックバック


最近の記事