2009年01月29日 04:48
1年ほど顔を出していなかったレザークラフトショップにて、
新たにステッチンググルーバーを購入しました。

プロ・ステッチンググルーバー 【KYOSHIN ELLE】
(ほぼ同じものがSEIWAからも発売されてました)
従来のグルーバーと違い、刃が柄の中央 ガイドの移動で幅を調節します。
ガイドの曲がりで、コバからの幅が狭い溝が掘れるのが売りだそうです。
確かにコレなら改造の必要は無いですね。
私の改造したグルーバーと比較してみました。

直線 曲線 共に左側の溝が改造グルーバーになります。
プログルーバーの使用感は良好です。
只、個体差なのか刃の穴が従来品より小さいせいなのか…
削りカスの目詰まりと革のビビリが気になります。
もう1つ、プログルーバーの利点は、
右ライン:モデラにて念引き
刃とモデラ(念引き)を六角レンチで交換できるところです。
ねじ念よりしっかりと力が加えられ使いやすいです。
このままでは只のレポートで終わってしまうのと、
カスタマイズしない事には気がすまない性分なので…
新たにステッチンググルーバーを購入しました。


プロ・ステッチンググルーバー 【KYOSHIN ELLE】
(ほぼ同じものがSEIWAからも発売されてました)
従来のグルーバーと違い、刃が柄の中央 ガイドの移動で幅を調節します。
ガイドの曲がりで、コバからの幅が狭い溝が掘れるのが売りだそうです。
確かにコレなら改造の必要は無いですね。
私の改造したグルーバーと比較してみました。

直線 曲線 共に左側の溝が改造グルーバーになります。
プログルーバーの使用感は良好です。
只、個体差なのか刃の穴が従来品より小さいせいなのか…
削りカスの目詰まりと革のビビリが気になります。
もう1つ、プログルーバーの利点は、

刃とモデラ(念引き)を六角レンチで交換できるところです。
ねじ念よりしっかりと力が加えられ使いやすいです。
このままでは只のレポートで終わってしまうのと、
カスタマイズしない事には気がすまない性分なので…
スポンサーサイト
最近のコメント