手縫いレザークラフト
2006年09月28日 04:21
武助屋 | URL | -
なんか気持ちいい~。センターがばちっと決まると気持ちいいですね。
たつや | URL | -
手袋、草木染して見ましょうついでに糸も革も染めれば一石三鳥ひっくり返すのやってみたい私の守備範囲ではチョークバッグ位かな
INU | URL | -
>武助屋さん気持ち良いです(笑)実際使ってる時は気にならない箇所なんでしょうけどね~>たつやさん草木染まで守備範囲広げてみたいんですけどね~現時点ではまだ…チョークバッグもトートバッグもやることは変わらないので守備範囲を広げてみて下さい。
だい | URL | LgNd7a.2
おお~いちばん楽しい瞬間ですね~そうか、手袋か・・・考えなかった・・・ちなみに滑りませんか?そういえばHerzのバッグで厚さ3mm位ある革を内縫いしてある物があるのですが、あれってどうやってるんだろう?やっぱ力業かなぁ・・・
>だいさん手袋滑りませんよ~ 問題なしです。3mmですか~ 物や大きさ見ないとなんとも言えませんが、何か工夫があるんでしょうね~以前、雑誌で見た海外の職人さんのひっくり返している写真では、角材が机に固定してあり、それに押し当てていました。角材先端の形状や材質がどうなってるかまでは分かりませんでしたが…
マツ | URL | -
きれいにできてますね~。センターはビシッと決まってるしふっくらとしたラインが何ともいえないです。
>マツさんふっくら感は、サイズの割りに少々ボリュームが出過ぎたと思っています。もう少し漉きを入れた方が良かったと反省…
Author:INU 独学革細工(レザークラフト)趣味でバッグやウォレット・小物類を作ってます。
この人とブロともになる
コメント
武助屋 | URL | -
なんか気持ちいい~。センターがばちっと決まると気持ちいいですね。
( 2006年09月28日 19:38 [編集] )
たつや | URL | -
手袋、草木染して見ましょう
ついでに糸も革も染めれば一石三鳥
ひっくり返すのやってみたい
私の守備範囲ではチョークバッグ位かな
( 2006年09月28日 21:50 [編集] )
INU | URL | -
>武助屋さん
気持ち良いです(笑)
実際使ってる時は気にならない箇所なんでしょうけどね~
>たつやさん
草木染まで守備範囲広げてみたいんですけどね~
現時点ではまだ…
チョークバッグもトートバッグも
やることは変わらないので守備範囲を広げてみて下さい。
( 2006年09月29日 01:25 [編集] )
だい | URL | LgNd7a.2
おお~いちばん楽しい瞬間ですね~
そうか、手袋か・・・考えなかった・・・
ちなみに滑りませんか?
そういえばHerzのバッグで厚さ3mm位ある革を
内縫いしてある物があるのですが、
あれってどうやってるんだろう?
やっぱ力業かなぁ・・・
( 2006年09月29日 13:41 [編集] )
INU | URL | -
>だいさん
手袋滑りませんよ~ 問題なしです。
3mmですか~ 物や大きさ見ないとなんとも言えませんが、何か工夫があるんでしょうね~
以前、雑誌で見た海外の職人さんのひっくり返している写真では、
角材が机に固定してあり、それに押し当てていました。
角材先端の形状や材質がどうなってるかまでは分かりませんでしたが…
( 2006年09月29日 14:33 [編集] )
マツ | URL | -
きれいにできてますね~。
センターはビシッと決まってるしふっくらとしたラインが何ともいえないです。
( 2006年09月30日 03:13 [編集] )
INU | URL | -
>マツさん
ふっくら感は、サイズの割りに少々ボリュームが出過ぎたと思っています。
もう少し漉きを入れた方が良かったと反省…
( 2006年09月30日 03:19 [編集] )
コメントの投稿