2011年05月15日 14:47
ご無沙汰してます。
気が付けば9ヶ月ぶりのエントリー。
ブログを書かない間も、ぼちぼちバッグを作ったり依頼品を作ったり
マイペースで元気にやっています。
さて、タイトルの製靴道具。
靴を作る予定はありませんが、
バッグ作りに役立つのではと中古を入手。

多分すべて日本製。

状態は悪く赤錆が浮いてホコリまみれ。

アイロン類(コバコテ)。エッジアイロンとかヒールアイロンとか・・・
何となく名前は分かるけど詳しい分類は???
ファッジウィール(目付車)も1つあります。

こちらはピンサー(ワニ)とかクイ切り、底付用ハンマーは2本づつ。
木ヤスリも2本、他ヤスリ数本。某ゴテ。
画像左上にタイヤが付いた謎の物体。ミシンのパーツ(押さえ)かなぁ?
他には革包丁やら木型抜きやら。
何に使うか分からない道具が数点。
アルミ製の蹄鉄が混じってるのも謎。
これらは随分と放置されていた様で、
このままでは使えないので次回記事から手入れしていきます。
気が付けば9ヶ月ぶりのエントリー。
ブログを書かない間も、ぼちぼちバッグを作ったり依頼品を作ったり
マイペースで元気にやっています。
さて、タイトルの製靴道具。
靴を作る予定はありませんが、
バッグ作りに役立つのではと中古を入手。

多分すべて日本製。

状態は悪く赤錆が浮いてホコリまみれ。

アイロン類(コバコテ)。エッジアイロンとかヒールアイロンとか・・・
何となく名前は分かるけど詳しい分類は???
ファッジウィール(目付車)も1つあります。

こちらはピンサー(ワニ)とかクイ切り、底付用ハンマーは2本づつ。
木ヤスリも2本、他ヤスリ数本。某ゴテ。
画像左上にタイヤが付いた謎の物体。ミシンのパーツ(押さえ)かなぁ?
他には革包丁やら木型抜きやら。
何に使うか分からない道具が数点。
アルミ製の蹄鉄が混じってるのも謎。
これらは随分と放置されていた様で、
このままでは使えないので次回記事から手入れしていきます。
コメント
Ruchi | URL | -
INUさ~ん!
お元気でしたか?
ずっと更新がなかったので、心配していました。
また、楽しい記事をまっています♪
( 2011年05月17日 21:06 [編集] )
INU | URL | -
Re: 製靴道具~1
>Ruchiさん
ご無沙汰です。元気にしてますよ~。
依頼バッグの仕上げを優先してBlogに載せないでいたら、
すっかり筆不精になってしまいました。
ご心配おかけしました。
また、まったりと書いていくのでよろしくお願いします。
( 2011年05月17日 23:11 [編集] )
れん | URL | -
Re: 製靴道具~1
INUさんご無沙汰してます!
これまた随分仕入れましたねぇo(>▽<)o
錆取りの記事は参考になりました。
季節的に錆が出やすいので・・・。
道具が色々ならんでいると、何故かワクワクしますね。
是非靴作りにも挑戦してみて下さい!
( 2011年06月11日 11:40 [編集] )
INU | URL | -
Re: 製靴道具~1
>れんさん
ご無沙汰してます。
コメントの書き込みを見落としていて、
返事が遅くなりすみませんでした。
大漁でしょ。製靴の基本道具はほぼ揃ってるのかなぁ?
道具は全部セットで格安だったと思います。多分・・・
並べてニンマリ眺める毎日です。
自分の靴だけでも作れたらなぁ なんて思いますが、
手を出すと抜け出せなさそうなので
今は堪えてバッグに集中してます。
( 2011年06月17日 00:06 [編集] )
コメントの投稿