手縫いレザークラフト
2011年09月05日 14:14
Ruchi | URL | -
Re: バンジョーのストラップ
シンプルで素敵ですね♪ バンジョーという楽器の名前を初めて知りました。 ギターみたいなものなんでしょうか?
INU | URL | -
>Ruchiさん バンジョーはギターのボディーがスネアドラムみたいな形になっている楽器です。 ボディーに革(もしくはポリエステル)が張られていて、 西洋版の三味線みたいなものでしょうか。違う気もするけど・・・ 革が真鍮のパーツに固定されていてとても重いそうです。 5弦あり、その1本がネックの途中から張られているのも特徴です。(6弦バンジョーもあり) アルペジオで速弾きが定番の演奏スタイルらしいです。 あまり馴染みのない楽器ですよね。もちろん私も馴染みないです。
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Author:INU 独学革細工(レザークラフト)趣味でバッグやウォレット・小物類を作ってます。
この人とブロともになる
コメント
Ruchi | URL | -
Re: バンジョーのストラップ
シンプルで素敵ですね♪
バンジョーという楽器の名前を初めて知りました。
ギターみたいなものなんでしょうか?
( 2011年09月13日 10:10 [編集] )
INU | URL | -
Re: バンジョーのストラップ
>Ruchiさん
バンジョーはギターのボディーがスネアドラムみたいな形になっている楽器です。
ボディーに革(もしくはポリエステル)が張られていて、
西洋版の三味線みたいなものでしょうか。違う気もするけど・・・
革が真鍮のパーツに固定されていてとても重いそうです。
5弦あり、その1本がネックの途中から張られているのも特徴です。(6弦バンジョーもあり)
アルペジオで速弾きが定番の演奏スタイルらしいです。
あまり馴染みのない楽器ですよね。もちろん私も馴染みないです。
( 2011年09月15日 00:50 [編集] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2011年11月27日 23:33 [編集] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2012年11月03日 04:48 [編集] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2013年01月16日 16:54 [編集] )
コメントの投稿